2012年4月12日木曜日

名誉ある数研部の活動

こんばんは。オレンのみです。ポケモンに出てくるあれです。部長です。

今日は新入部員が来ました。
たくさんです。
正直、ぼく自身部活にいた経験がなく、いろいろとぐだぐだな感じになってしまいました。
 
二日間で、部員が自分の予想をはるかに超えた数で入ってきてくれて、感謝感激雨あられといった感じでした。
本当に、ぼくは、ぼくたちは、せめて一人だけでも、という目標のもと、新入生歓迎会まで準備をしてきたわけですから、非常に驚いています。同級生からも口をそろえて、「すごい、やばい、マジかよ」と言われます。実際、かなり、奇跡的なことなのです。本当に神様に感謝、だね。

さてさて、ブログだからって何か面白いネタがなきゃいけないかといえば、もちろん、そうですよね。
 ぼくも 何か、ないか……と色々考えました。


はい、ないです。そういうわけで個人的なお話を。

正直大変です。予期していない数の方々が来てくださったからです。

数研は、"面白ければ何でもいい"のもと、いつもたのしいことをのほほんとやりながら、ほんとうに必要なときに最低限真面目に活動する、みたいな感じの部活でした。

だから、基本的にグダグダなのです。
ですから言ってしまうと、うまくまとめられるか一抹の不安が心の中に渦巻いているのです。

はい、がんばります。

うまくやります。

副部長と同じで、来年もさらに頑張るのです。

受験、知りません。何とかします。極限まで楽をしたいです。

これからの活動に乞うご期待! とか言いたいなあ……。

φ

0 件のコメント:

コメントを投稿